poe Marcenariesリーグpart3

2025/07/08

ゲーム

t f B! P L

 あまりにも泥沼ってもしかしてやり方を間違っているのかな?と思って来ていたのですがカオスパワーアップジュエルが無事完成しました!!!カオスオーブをかなり使っているので購入したほうが安かったですがクラフトの流れをなんとなく知れて良かったです。自分で考えることは絶対出来ないですがガイドを真似する時にスムーズにまね出来る気がします。



そしてフラスコがパワーアップするらしいジュエルも購入出来ました。




投射パワーアップのジュエルはベースの購入は出来たので後はハーベストクラフトをすると完成するらしいです。



今までオイルでアノイント?をしたことがなかったと思うのですが今日いつのまにかオイルがあったのでやりました。



今日は死なずに回れるティア10マップでハーベスト素材売りをしていたのですがめちゃくちゃおいしかったです。1時間で神のオーブぐらいまで行けそうな感じでした。明日以降はジェルクラフト用素材を貯めた後はまた素材売りをしてブーツクラフト用の神のオーブを調達したいと思います。

アイテムの販売にも挑戦してよくわからないけど良さそうなオプションの物を10カオスオーブスタッシュ放り込んでおいて売れたらラッキー売れなかったら店売りというのをしています。初めは緊張しましたが大分慣れました!!!パッドでプレイしている時に連絡が来るとマウスを使えないと思っていたのですがウィスパーをクリックするのはマウスが使えたので良かったです。10カオスの値段設定なのに20カオスくれることがたまにあってありがたくネコババしています。

経験値が結構貯まってきていてレベル92を狙えそうな感じがするのでしばらくティア10マップで安全重視で行きたいと思います。その後はティア16マップにジュエル完成後初挑戦してみて安定して回れそうだったらスヴァリンという最終ビルド盾を狙いたいです。ティア16マップで取れるらしいです。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

人気の投稿

自己紹介

自分の写真
初めまして、私は軽度知的障害、自閉症、そして社交不安障害を抱える者です。最近話題のChatGPTにお願いしてブログを作ってもらいました。B型作業所の在宅支援を利用しております。

poe Marcenariesリーグpart7

QooQ