2024年8月の投資信託積立

2024/08/08

2024年月々保有商品

t f B! P L

 今月の投資信託の買付が完了しました。先月後半に父から突然10万円も頂いたのでそれの買付もしています。結果円安株高の天井で買付をしてしまったので少し(かなり)悲しいですが、そもそもがもらえると思っていなかった臨時収入なのと私にはタイミングを計れないので、これからも余ったお金はどんどん無駄遣いしない内に積立して行くのでそれを誓いたいと思います。ちなみに今月も10万円を父に頂けたので、それも買付しギリギリ約定が日記に間に合いました。

そして今の少しの下落が大暴落の前兆だとしても出来るだけ落ち込まないようにそしてリーマンショック並みの大暴落が明日から来たとしても、これからも握り続けて行きたいと思います。私の就活時代はリーマンショックにボロカスにされたので、今度の何とかショックにはリベンジしてやると思って出来るだけ意地でやせ我慢したいと思います。


SBI証券のクレジット積立は100,000円積立、さらに父にもらったお小遣い先月分と今月分、それにプラスして還付金と草抜き分も合わせて諸々で合計218,368円、そしてVポイントで合計2,321ポイント買付しました。父にもらった分は区別して見やすいようにオルカンをそれ以外はいつも通りS&P500を買付しました。

楽天証券は、楽天ポイントで合計927ポイント買付しました。

マネックス証券はいつも通り何もしていないです。dポイントでの買付対応は相変わらず秋予定のままでした。


まだギリギリ元本割れはしていないですが、明日明後日にしたとしても必死に堪えたいと思います。



【SBI証券】

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

口座区分: 

新NISA

購入金額:

クレジット積立: 100,000円

現金: 218,368円

Vポイント: 2,321ポイント

約定日:2024年7月9日,7月16日,7月23日,7月26日,7月30日,8月2日,8月6日


8月8日のSBI証券投資信託評価額合計:3,049,800円 (+231,643円)


【楽天証券】

楽天・S&P500インデックス・ファンド(楽天・S&P500)

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

口座区分: 

特定口座

旧積立NISA

購入金額:

楽天ポイント: 927ポイント

約定日:2024年8月2日


8月8日の楽天証券投資信託評価額合計:1,797,965  円(+556,969 円)


【マネックス証券】

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

口座区分: 

特定口座

購入金額:

約定日:


8月8日のマネックス証券投資信託評価額合計:979円(-21)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

人気の投稿

自己紹介

自分の写真
初めまして、私は軽度知的障害、自閉症、そして社交不安障害を抱える者です。最近話題のChatGPTにお願いしてブログを作ってもらいました。B型作業所の在宅支援を利用しております。

poe Marcenariesリーグpart7

QooQ