キャラレベルが97に到達しました!!!
そしてチャレンジ28が達成出来そうです!ただ気づいていなかったのですがチャレンジ36達成で兜がもらえるみたいで、それを達成するには残り10個チャレンジを達成する必要があります。残っているチャレンジの中でなじみのある友人と非現実的な事業を達成して28を達成しようと思っています。
他のチャレンジで
商人による生成Ⅱは攻略を見ると高貴な欠片は同じインフルエンスの種類のアイテムを一式売らないと駄目みたいで、私はインフルエンスの種類がよくわかっておらずちょっと前に傭兵のインフルエンスを達成した後に種類を統一しないと駄目と知らずにストックしてたのを売ってしまったのでちょっときついです。4つ目のインフルエンスを持つアイテムは攻略でノーマルインフルエンスアイテムが必要だったのですが、私はインフルエンスアイテムに洗浄のオーブを使うとインフルエンスが消えると思っていましたが消えないみたいでさっき試したらいけました。なので4つ目は達成出来ました。
驚異の領域はかなり簡単にいけそうです。
エルドリッチエクスペディションは記憶の祭壇がわかりませんが現在9個になっているので時間をかければいけると思います。
尊敬された帰還も攻略を見ると記憶の撚糸を持ったアイテムを使うみたいでよく落ちてよく捨てていたので時間をかければいけると思います。
熱心な召喚も時間をかければいけると思いますがそこまでやる気が残っていないです。
対なる頂きはヴェナリウスが残っていて調べてもよくわからなかったのですがコーテクスというユニークマップ?があってそこで倒せるボスなのかなと思っています。シンセシスのマップというやつなのかなと思って何回か行きましたが違ったみたいです。よくわかっていませんが最悪トレードで買えばいけると思います。。
エンドゲームエニグマは今ティア17マップのストックが15個しかないですが、なぜか穢れの地図を使ってもティア17マップにはコラプトが付かないので時間をかければいけると思いますがこれもやる気がそこまで残っていないです。
グライディングギアゴールはレベル100到達は絶対無理ですが、ラビリンスは15とアイテム数量80守護者マップは26終わらせてあるので時間をかければいけると思います。
これら全てを達成出来たらぴったり36に到達出来そうですがそこまでやる気が持たないので28でやめると思います。
※8月8日追記
無事チャレンジ28は達成出来てついでにコーテクスのマップを購入して次にウーバーヴェナリウスにも挑戦しましたが、最後にスロー沼だらけになって負けてしまいました。ウーバーシェイパー?(1体の方)はたぶんスラムという技のよけ方がよくわからなくて1回目負けてしまって、その後youtubeで勉強して再挑戦したところ6割ぐらい避けられるようになってなんとか勝てました。エルダー?(2体同時に戦う方)は最後辺りの視界が悪すぎて、スラムの予兆が見えなくて勝てなかったです。ワールドイーターは死にながらも勝てました。炎のやつは半分ぐらいまで行けましたがその後のダメージ床が辛すぎて負けてしまいました。メイヴェンはどうせ無理そうなので挑戦もしてないです。これで今シーズンはギブアップしたいと思います。
今シーズンは今までで1番深いところまでプレイ出来ました。それで今までのシーズンで困らなかったのですがスカラベと占いカードがかなりぱんぱんでスタッシュを欲しくなりました。占いはたぶんなんでもかんでも拾っているのが悪いのだと思いますがスカラベは売れるので全部欲しいです。マップフラグメント系もたぶん一緒のスタッシュに入れられると思っているので欲しいです。もし次のシーズンが来た時に私の投資信託合計額が884万に到達していたら両方買っちゃいたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿