2025年4月の投資信託積立

2025/04/08

2025年月々保有商品

t f B! P L

 今月の投資信託の買付が完了しました。


楽天証券は、クレジットカードで73,000円買付,現金で26,000円買付、楽天ポイントで1,564円分買付しました。


SBI証券はVポイント443円分買付しました。

マネックス証券は、dポイントで合計4,293円分買付しました。

三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券)は、pontaポイントで779円分買付しました。


今月も父にお小遣いを頂いたのですが、関税ショックが来るのではないかとすぐに買うのが怖くてタイミングを計ってしまいました。昨日の夜に買付注文をしたので約定は遅くなります。来月分に記録します。そして100株20,000円でソフトバンクの安いほうの株を買ってしまいました。二つの誓いを破ってごめんなさい。個別株は以前から日本電信電話を、今日からソフトバンクを保有していますがここには載せません。

合計額だと大体どれぐらい増減しているか分かりづらいので、今月からS&P指数の価格も載せるようにします。絶賛減少中で最高値から約18%ほど下げているらしいです。今のところは18%で済んでいますが、関税効果でこれからリーマンショック級の下げが来るのかもしれません。

私が投資を始めてから幸いなことに含み損の状態を余り経験していなかったのですが、いよいよ来月辺りには含み損になっていそうな気がします。必死にかじりついて変わらず積立していきたいと思います。

【S&P指数】

4月8日のS&P指数価格:

5,062.25ドル

【楽天証券】

楽天・プラス・S&P500インデックス・ファンド(楽天・プラス・S&P500)

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

口座区分: 

特定口座

旧積立NISA

新NISA

購入金額:

クレジットカード:73,000円

現金:26,000円

楽天ポイント:1,564ポイント

約定日:2025年3月24日,4月1日,4月2日


4月8日の楽天証券投資信託評価額合計:2,439,917円(+334,359)


【SBI証券】

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

口座区分: 

新NISA

特定口座

購入金額:

Vポイント: 443ポイント

約定日:2025年3月24日


4月8日のSBI証券投資信託評価額合計:3,624,827円 (+38,516)


【マネックス証券】

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

口座区分: 

特定口座

購入金額:

dポイント:4,293ポイント

約定日:2025年3月24日,4月2日


4月8日のマネックス証券投資信託評価額合計:35,752円(-7,668円)


【三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券)】

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

口座区分: 

特定口座

購入金額:

pontaポイント:779ポイント

約定日:2025年3月24日


4月8日のauカブコム証券投資信託評価額合計:2,140円(-464円)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

人気の投稿

自己紹介

自分の写真
初めまして、私は軽度知的障害、自閉症、そして社交不安障害を抱える者です。最近話題のChatGPTにお願いしてブログを作ってもらいました。B型作業所の在宅支援を利用しております。

poe Marcenariesリーグpart7

QooQ