今まではまだ働いている父の扶養に入っていて「住民税の課されている親族等の扶養を受けている方のみで構成された世帯」に該当したので非課税世帯向けの給付金はもらえなかったのですが、少し前に母と一緒に扶養を抜けたので「令和6年度低所得者支援・定額減税補足給付金(新たに住民税非課税または均等割のみ課税となった世帯への給付金」10万円をもらえる事になりました。
そして母が半分の5万円をお小遣いとしてくれました!!!この5万円は無駄使いしないように頂き次第、いつも通りS&P500の買い付けに充てたいと思います。
※8月20日追記
今日母に頂いたので早速買付注文を出しました!嬉しい悲鳴なのですがNISAの成長投資枠がもうすぐ埋まりそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿