楽天証券とマイナポータルの連携ができるようになっていたので、早速確定申告に挑戦してみました。
連携したことで売却した特定口座の投資信託は、勝手に入力されていて楽でした。雑所得欄に私の去年の作業所収入約36,000円を入力し、障がい者控除欄に270,000円を入力(する必要があるのかわかっていません)して、終了したところ還付金が47,101円もらえる?かもしれないです。
毎年ふわふわしながら挑戦しているので、今年もうまく出来ているのかわかっていないですが、お得になると信じて待ちたいと思います。
障害年金+投資信託定率3%取崩しでFIREを目指す日記
楽天証券とマイナポータルの連携ができるようになっていたので、早速確定申告に挑戦してみました。
連携したことで売却した特定口座の投資信託は、勝手に入力されていて楽でした。雑所得欄に私の去年の作業所収入約36,000円を入力し、障がい者控除欄に270,000円を入力(する必要があるのかわかっていません)して、終了したところ還付金が47,101円もらえる?かもしれないです。
毎年ふわふわしながら挑戦しているので、今年もうまく出来ているのかわかっていないですが、お得になると信じて待ちたいと思います。
月7万円の年金と投資信託取り崩しでの生活を目指す日記
0 件のコメント:
コメントを投稿