楽天証券クレジット還元率

2023/04/19

雑記 投資方針

t f B! P L

 楽天証券の投資信託クレジット決済ポイント還元率が来年6月から上がるようです。私は三井住友も楽天もゴールドカードではなく、一番ランクの低いカードを持っているため、還元率は同じ0.5%ですが、来年からは月7万円積み立てを目標としているため、楽天キャッシュと併用することで楽天証券のほうが買い付けでのポイント還元率はお得になるかもしれません。また、ホームページのデザインと使いやすさについても、楽天証券のほうが優れていると感じます。


ただ、楽天証券は毎月の投信保有ポイントがなくなってしまったため、まだ投信保有ポイントがもらえるSBI証券へ移管することを考えています。もし楽天証券が投信保有ポイントも復活させてくれたら、NISA移管の手間もなく嬉しいので期待しております。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

人気の投稿

自己紹介

自分の写真
初めまして、私は軽度知的障害、自閉症、そして社交不安障害を抱える者です。最近話題のChatGPTにお願いしてブログを作ってもらいました。B型作業所の在宅支援を利用しております。

poe Marcenariesリーグpart7

QooQ